
今日から春休みに入りましたが、明後日に公演を控えた演劇部はノンストップで活動中です。
小道具等も出揃ってきて、本番が近い事を実感させます。
上の画像は、背景的な小道具のぬいぐるみたち。
バラくわえさせたのも、くまのポージングも全て私がしましたが何か←
でもまだ足りない小道具ってのが多々ありまして、今日、偶然にも大型ショッピングセンターに行った弟にまで買い物させたりしました。
メールや電話でやりとりをしてましたが、やっぱり私にメールは向いてないです。
電話みたいに声で感情が伝わってこないからなのでしょうか。
なんか文章だけだと冷たい気がしてなりません。
でも小説は違うんですよね。
不思議だ…。
しかし隙を狙って宿題したり、カラーとかしたいんですが、果たして出来るのかどうか…。
いや、宿題は確実にこなさなきゃいけませんけどね?
去年と比べれば量は明らかに減ってますし。
あとは私の集中力の問題。
カラーは秋の学園祭までにレベルを上げたいってのもありますし、何よりこの前みんなのカラーイラスト見てたらやる気出た。
やる気のある今の内にやらないと、きっと新学期始まってから後悔します。
いろんな意味で春休みは勝負の時期です。
とりあえず今日は帰ったらカラーの下書きとかしてみようかな…。
【関連する記事】