頭が平日と休日の区別がつかなくなっていたのか、今朝は何度か目を覚ましてしまいました。
爽川さん、あなた疲れているのよ……。
まあ今週はたくさん運動して、お仕事も頑張ったからねえ……。
というわけで、今日は休養日としました。
ゆっくり寝て、まったり過ごしておりました。
あとはまあ、週末だからと張り切って運動しましたが、体力不足なのでもれなく死亡しました。
あんまり無理をし過ぎると平日に響くし、無理だけはしないようにしたいと思います。
明日は作業を進めたいです。はい。
通販始めました。
匿名配送を利用しています。お気軽にご利用ください。
≪取扱作品≫
・長編『宇田川社警護部特殊警護課K班 -再試行&再生&再利用-』
・短編集『それはつめたくてあたたかいもの』
・長編『宇田川社警護部特殊警護課K班 -再試行&再生&再利用-』
・短編集『それはつめたくてあたたかいもの』
2020年10月31日
2020年10月30日
ウェルカム、エンジョイ!
今週もお疲れさまでした!
今日は仕事終わりにカラオケに行ってきたのですが、普段大声を出さない上に体力も低下している所為か、声がすぐへろへろになってしまいました。
て、定期的にカラオケ行かなきゃ……!
そんな感じで、今日は簡易更新です。
ウェルカム週末!
エンジョイ週末!!
今日は仕事終わりにカラオケに行ってきたのですが、普段大声を出さない上に体力も低下している所為か、声がすぐへろへろになってしまいました。
て、定期的にカラオケ行かなきゃ……!
そんな感じで、今日は簡易更新です。
ウェルカム週末!
エンジョイ週末!!
2020年10月29日
カクヨムのメルマガ内で作品が紹介されました
というわけで、タイトルの通り。
カクヨムからは毎週メルマガが送られてきていて、いつも一通り目を通しています。
今日もどんな作品があるのか、つらつら読んでいたら、なんか見覚えのある字の並びがありまして。
メルマガ内に私の作品が紹介されている、という事実を飲み込むのに数秒かかったよねっていう。
リアルに変な声出たわ。
メルマガのスクショを載せるのは憚られるので、カクヨムユーザーさんのかたがいらっしゃいましたら「カクヨム「図書館」タグ月間ランキングTOP10」のコーナーを見てみてください。
9位に『頭にネコ乗っかられ同盟』が紹介されております。
カクヨム版はこちら pixiv版はこちら
作品は上記リンクから読めます。
よろしければ是非に。
また、『頭にネコ乗っかられ同盟』も収録されている紙媒体の短編集は通販をしています。
気になるかたは こちら からご利用ください。
いやはや、今日は本当に不意打ちで驚きました。
あと嬉しい。
カクヨムからは毎週メルマガが送られてきていて、いつも一通り目を通しています。
今日もどんな作品があるのか、つらつら読んでいたら、なんか見覚えのある字の並びがありまして。
メルマガ内に私の作品が紹介されている、という事実を飲み込むのに数秒かかったよねっていう。
リアルに変な声出たわ。
メルマガのスクショを載せるのは憚られるので、カクヨムユーザーさんのかたがいらっしゃいましたら「カクヨム「図書館」タグ月間ランキングTOP10」のコーナーを見てみてください。
9位に『頭にネコ乗っかられ同盟』が紹介されております。
カクヨム版はこちら pixiv版はこちら
作品は上記リンクから読めます。
よろしければ是非に。
また、『頭にネコ乗っかられ同盟』も収録されている紙媒体の短編集は通販をしています。
気になるかたは こちら からご利用ください。
いやはや、今日は本当に不意打ちで驚きました。
あと嬉しい。
2020年10月28日
乾燥の気配がする
タイトルの通り。
職業柄、年中指先は乾燥しまくっているんですが。
静電気で指先がやられるようになると、空気が乾燥してきたんだなって思います(小並感)
わたくし、昔から帯電体質でして。
小さい頃にはあまりに酷い静電気により、妹に泣かれたことさえあるほどです。
んで、去年から静電気対策のブレスレットをつけておりました。
しかしながら、頻繁に静電気でやられる利き手のほうにブレスレットを付けるには、右手の器用さが求められるんですよね。
特に朝、頭がまだ起動しきっていないところに弱い握力で、利き手の逆で金具をどうこうするっていうのが本当に苦手なのです……。
というわけで、今年は着脱の簡単なブレスレットがほしいなあと思い、ゆるりと探している今日この頃です。
日付偽装でした。
職業柄、年中指先は乾燥しまくっているんですが。
静電気で指先がやられるようになると、空気が乾燥してきたんだなって思います(小並感)
わたくし、昔から帯電体質でして。
小さい頃にはあまりに酷い静電気により、妹に泣かれたことさえあるほどです。
んで、去年から静電気対策のブレスレットをつけておりました。
しかしながら、頻繁に静電気でやられる利き手のほうにブレスレットを付けるには、右手の器用さが求められるんですよね。
特に朝、頭がまだ起動しきっていないところに弱い握力で、利き手の逆で金具をどうこうするっていうのが本当に苦手なのです……。
というわけで、今年は着脱の簡単なブレスレットがほしいなあと思い、ゆるりと探している今日この頃です。
日付偽装でした。
2020年10月27日
例によって例の如く筋肉痛である
今日は運動お休みデーです。
いやうん、普通に筋肉痛がきていて、下手したら筋を違えそうな気配がしたのでな。
最初からハイペースでやっても疲れて続かなくなっちゃうから、できる日に頑張っていこうと思います。
しかし今回の筋肉痛では、腕に集中していたのでちょっと驚いています。
前は足のほうもがっつり筋肉痛になっていた気がするのですが。
なんだかんだで、足の筋肉はそんなに落ちていなかったのかなとか、淡い期待を抱いております。
明日は運動したいから、筋肉痛よ早く治れ……!
いやうん、普通に筋肉痛がきていて、下手したら筋を違えそうな気配がしたのでな。
最初からハイペースでやっても疲れて続かなくなっちゃうから、できる日に頑張っていこうと思います。
しかし今回の筋肉痛では、腕に集中していたのでちょっと驚いています。
前は足のほうもがっつり筋肉痛になっていた気がするのですが。
なんだかんだで、足の筋肉はそんなに落ちていなかったのかなとか、淡い期待を抱いております。
明日は運動したいから、筋肉痛よ早く治れ……!
2020年10月26日
運動するぞ!
昨日から、またぼちぼちフィットボクシングを再開させました。
3月以降、体重が順調に増えていることに危機感を覚えたというのが一番の理由です。
毎日体重だけはきちんと記録しているのですが、まあ月ごとのグラフがやべえのなんの。
運動することへのハードルが高いのなら、せめて散歩くらいすればいいじゃない、と言われるかもしれないのですが。
これは私独特な感覚かもしれませんが、散歩ってちょっとハードルが高いんですよね。
恐らく、地元が車社会で徒歩の人はそれだけで目立つ感じになることが起因していると思うんですが。
買い物に出るでもなく、「歩く」ことを目的として近所を徘徊することに、すごく抵抗感を覚えるんです。
あとはまあ、散歩による気分転換が見込めないことも理由のひとつかな。
歩いてどこかへ向かうことに集中して、逆に疲れてしまうんです。
ランニングも同様です。
外での運動に抵抗感があるので、運動するならもっぱら室内に限られてくるのですけれど。
せっかく家で気軽に運動できるフィットボクシング君があるのだから、使わない手はないなと思った次第です。
実に2月以来。
めっちゃ久しぶり。
とはいえ、2月のメニューをそのままやろうとしても途中でバテることは明らかなので、以前より時間を短縮させました。
だから前ほど息切れしないし汗もダラダラにはならないんですが、ばっちり筋肉痛にはなってます。
平日はこの運動量で良いから、とにかく定期的に身体を動かしていきたい所存。
3月以降、体重が順調に増えていることに危機感を覚えたというのが一番の理由です。
毎日体重だけはきちんと記録しているのですが、まあ月ごとのグラフがやべえのなんの。
運動することへのハードルが高いのなら、せめて散歩くらいすればいいじゃない、と言われるかもしれないのですが。
これは私独特な感覚かもしれませんが、散歩ってちょっとハードルが高いんですよね。
恐らく、地元が車社会で徒歩の人はそれだけで目立つ感じになることが起因していると思うんですが。
買い物に出るでもなく、「歩く」ことを目的として近所を徘徊することに、すごく抵抗感を覚えるんです。
あとはまあ、散歩による気分転換が見込めないことも理由のひとつかな。
歩いてどこかへ向かうことに集中して、逆に疲れてしまうんです。
ランニングも同様です。
外での運動に抵抗感があるので、運動するならもっぱら室内に限られてくるのですけれど。
せっかく家で気軽に運動できるフィットボクシング君があるのだから、使わない手はないなと思った次第です。
実に2月以来。
めっちゃ久しぶり。
とはいえ、2月のメニューをそのままやろうとしても途中でバテることは明らかなので、以前より時間を短縮させました。
だから前ほど息切れしないし汗もダラダラにはならないんですが、ばっちり筋肉痛にはなってます。
平日はこの運動量で良いから、とにかく定期的に身体を動かしていきたい所存。
2020年10月25日
みたらし団子を食べた
本日は休日出勤ということで、朝から拒絶反応を起こしながらもどうにか出勤してきました。
出勤してしまえばまあなんとか働くので、マジで「出勤する」ことの難易度だけがクソ高いんですよねっていう。
仕事についてはつつがなく終え、その帰り道。
休日出勤を乗り越えた自分へのご褒美として、和菓子屋さんへ寄りました。

10月冒頭、月見団子が食べられなかったので月見団子を買っても良いかなとも思ったのですが。
1本90円の誘惑には負けましたよねっていう。
これ、注文してからみたらしをかけてくれるやつで、ほんのり温かかったんですよ。
本当は夕飯後、一息ついてから食べようと思っていたんですが、温かいうちに食べたくて、帰宅後すぐに食べたよねっていう。
大変美味しゅうございました。
出勤してしまえばまあなんとか働くので、マジで「出勤する」ことの難易度だけがクソ高いんですよねっていう。
仕事についてはつつがなく終え、その帰り道。
休日出勤を乗り越えた自分へのご褒美として、和菓子屋さんへ寄りました。
10月冒頭、月見団子が食べられなかったので月見団子を買っても良いかなとも思ったのですが。
1本90円の誘惑には負けましたよねっていう。
これ、注文してからみたらしをかけてくれるやつで、ほんのり温かかったんですよ。
本当は夕飯後、一息ついてから食べようと思っていたんですが、温かいうちに食べたくて、帰宅後すぐに食べたよねっていう。
大変美味しゅうございました。
2020年10月24日
うだうだ
今日は家事優先で動いておりました。
とはいえ、なんか今日はモチベーションが上がらず、うだうだ家事を片付け、どうにかパソコンに向かっても作業に集中できないという。
でもそれを気にしすぎると、それはそれでさらにモチベを下げる要因になってしまうのでね。
そういう日もあるさ、ということで。
明日も頑張って生きましょう。
とはいえ、なんか今日はモチベーションが上がらず、うだうだ家事を片付け、どうにかパソコンに向かっても作業に集中できないという。
でもそれを気にしすぎると、それはそれでさらにモチベを下げる要因になってしまうのでね。
そういう日もあるさ、ということで。
明日も頑張って生きましょう。
2020年10月23日
とりあえず一区切り
どうにか今週も生き抜きました。
まあ休日出勤があるのであれですが、とりあえず一区切り。
今日のところは簡易更新で。
休日は原稿頑張るぞー!
まあ休日出勤があるのであれですが、とりあえず一区切り。
今日のところは簡易更新で。
休日は原稿頑張るぞー!
2020年10月22日
思わず飛び出した
私の職場、とくにうちの部署はゆるーくやらしてもらっています。
休憩室であればお昼寝しても良いし、スマホでゲームしてても良いし、私はサーフェス君を持ち込んで原稿したりしています。
お昼寝についてはソファが使えることもあり、爆睡することもままあるのですが、それはそれ。
今日の休憩時間はちょっと音ゲーをしていました。
イヤホンをつけてぽちぽちやっていたのですが、あと少しでフルコンボだというところでノーツを落としてしまい、思わず「あ゛!!!」って割と大きい声を出してしまったというね\(^o^)/
一緒に休憩に入ってお昼寝していた同僚さんを驚かせてしまった……。
普段、家でしかやらないから、完全に感覚がバグってましたよねっていう。
さて、今週もとりあえずあと一日。
頑張るぞう。
休憩室であればお昼寝しても良いし、スマホでゲームしてても良いし、私はサーフェス君を持ち込んで原稿したりしています。
お昼寝についてはソファが使えることもあり、爆睡することもままあるのですが、それはそれ。
今日の休憩時間はちょっと音ゲーをしていました。
イヤホンをつけてぽちぽちやっていたのですが、あと少しでフルコンボだというところでノーツを落としてしまい、思わず「あ゛!!!」って割と大きい声を出してしまったというね\(^o^)/
一緒に休憩に入ってお昼寝していた同僚さんを驚かせてしまった……。
普段、家でしかやらないから、完全に感覚がバグってましたよねっていう。
さて、今週もとりあえずあと一日。
頑張るぞう。
2020年10月21日
所詮は机上の空論
今日も一日お疲れさまでした。
例によって労働を強いられぐったりしている爽川です。
とはいえ最近は、昔から追ってる実況者さんがたくさん配信をしてくれるおかげで、生活リズムが矯正されている感じです。
配信前に家事とかを片付けることによって、あとは諸用を片付けて寝るだけですからね。
これ、理論上は早く寝られるはずなんですが、不思議と就寝時間は変わらないんですよねえ……不思議だなあ……。
さて、ようやく週も折り返しです。
まあ今週末は休日出勤があるので、あんまり折り返してる感じはしないんですけれども。
うん、頑張って生きましょう。
例によって労働を強いられぐったりしている爽川です。
とはいえ最近は、昔から追ってる実況者さんがたくさん配信をしてくれるおかげで、生活リズムが矯正されている感じです。
配信前に家事とかを片付けることによって、あとは諸用を片付けて寝るだけですからね。
これ、理論上は早く寝られるはずなんですが、不思議と就寝時間は変わらないんですよねえ……不思議だなあ……。
さて、ようやく週も折り返しです。
まあ今週末は休日出勤があるので、あんまり折り返してる感じはしないんですけれども。
うん、頑張って生きましょう。
2020年10月20日
フライパン3代目
先日、大阪に越してきてから3代目のフライパンをお迎えしました。
去年の夏に買ったフライパンが、またぞろテフロンが剥げて使いものにならなくなってしまったんだね。
越してきて4年目なのにフライパンの消耗速度が早すぎやしねえか……?
大学生のときは4年間ひとつのフライパンを使い続けてたぞ……?
そんな感じで不思議に思っていたのですが、どうやら原因は我が家のIHにあるらしいです。
聞く話によると、IHの火力ってガスよりも高めらしいんですよ。
でもってフライパンのテフロンって、火力強めで使い続けるとすごい勢いで剥がれていくらしいんですね。
んで。
爽川さんは料理をする際、基本的に最大火力を使用します。
つまり、そういうことですね(単純明快)
3代目はネット通販で買いました。
近所のスーパーでもフライパンは売っているんですが、どうもラインナップが数年前のパッケージ感が否めないので、なんか嫌だなあって思った次第です。
重さだけネックだったんですが、まあ許容範囲内でした。
ちなみに。
先に書いたとおり、最大火力ぶっぱしているとすぐにテフロンが剥げてしまうそうなので、今日は火力を2段階下げて夕飯を作ってみたのですが。
適温センサー付なので、フライパンが温まるのを待ってみましたが、まあ遅いのな。
せっかちにはキツいかもわかりません。
なるだけ気をつけて使っていきたいところですが、さてどうなることやら。
去年の夏に買ったフライパンが、またぞろテフロンが剥げて使いものにならなくなってしまったんだね。
越してきて4年目なのにフライパンの消耗速度が早すぎやしねえか……?
大学生のときは4年間ひとつのフライパンを使い続けてたぞ……?
そんな感じで不思議に思っていたのですが、どうやら原因は我が家のIHにあるらしいです。
聞く話によると、IHの火力ってガスよりも高めらしいんですよ。
でもってフライパンのテフロンって、火力強めで使い続けるとすごい勢いで剥がれていくらしいんですね。
んで。
爽川さんは料理をする際、基本的に最大火力を使用します。
つまり、そういうことですね(単純明快)
3代目はネット通販で買いました。
近所のスーパーでもフライパンは売っているんですが、どうもラインナップが数年前のパッケージ感が否めないので、なんか嫌だなあって思った次第です。
重さだけネックだったんですが、まあ許容範囲内でした。
ちなみに。
先に書いたとおり、最大火力ぶっぱしているとすぐにテフロンが剥げてしまうそうなので、今日は火力を2段階下げて夕飯を作ってみたのですが。
適温センサー付なので、フライパンが温まるのを待ってみましたが、まあ遅いのな。
せっかちにはキツいかもわかりません。
なるだけ気をつけて使っていきたいところですが、さてどうなることやら。
2020年10月19日
さっっむい!
うだうだ言っていましたが、諦めて仕事に行ってきました。
まあ仕事に出てきても、ずっとうだうだ言いながら労働していたわけですが。
いやはや、今日は急に寒くなりましたな。
最近まで夏用のパーカーを羽織っていたのですが、流石に今日はもう一段階厚手の上着を出しましたね。
職場はまだ暖房が入らないので、仕事中はカーディガンを羽織って仕事をしておりましたが。
私だけが寒い寒いと言い続けていたので、これ風邪なのでは疑惑も浮上しましたが、まあ平熱でしたよねっていう。
帰宅後、大人しく暖房を入れました。
風邪を引かないようにだけ、まじで気をつけなければ……。
まあ仕事に出てきても、ずっとうだうだ言いながら労働していたわけですが。
いやはや、今日は急に寒くなりましたな。
最近まで夏用のパーカーを羽織っていたのですが、流石に今日はもう一段階厚手の上着を出しましたね。
職場はまだ暖房が入らないので、仕事中はカーディガンを羽織って仕事をしておりましたが。
私だけが寒い寒いと言い続けていたので、これ風邪なのでは疑惑も浮上しましたが、まあ平熱でしたよねっていう。
帰宅後、大人しく暖房を入れました。
風邪を引かないようにだけ、まじで気をつけなければ……。
2020年10月18日
まずまず満足です
3連休最終日を迎えてしまいました……。
あっという間過ぎる……もう3日休みたいでござる……。
明日から始まる労働いや……。
進捗については、まずまずいけたので満足です。
理想としては初稿完成までいきたかったのですが、今回は並行して部屋の片付けもしていたのでね。
あんまり詰め込みすぎてもいけないので。うん。
さあ、明日からも頑張って生きるぞう……。
あっという間過ぎる……もう3日休みたいでござる……。
明日から始まる労働いや……。
進捗については、まずまずいけたので満足です。
理想としては初稿完成までいきたかったのですが、今回は並行して部屋の片付けもしていたのでね。
あんまり詰め込みすぎてもいけないので。うん。
さあ、明日からも頑張って生きるぞう……。
2020年10月17日
次回の文フリ京都への参加は見送ります
というわけで、タイトルのとおりです。
次回2021年1月に開催される文フリ京都への参加は見送ることと致しました。
理由としては、新型コロナの影響です。
世間の流れを見た感じだと、徐々に県外へ移動する人も増えてきていると思うのですが。
職業柄、まだちょっと厳しいかなと判断しました。
動けても府内だな、と。
加えて、1月は不特定多数の人と多く接触する業務がありまして。
濃厚接触には至らないにしても、不安は残るよねっていう。
万が一にも文フリに影響を与えたくないというのが、一番の理由です。
そんなわけで、しばらくイベント参加はないのですが。
現在、1月〜2月頃を目標に、短編集を製作中です。
通販先行というかたちで出して、来年9月頃の文フリ大阪には持っていけたら良いなと考えています。
この新刊については、また情報が揃い次第Twitterとブログで告知しようと思っておりますので、のんびりお待ちいただければと思います。
会場で実際に人の手に取ってもらったり、交流したりするのが楽しいので、参加したくて仕方がないのですが。
この状況下、あまり無理をしても、公私ともに周囲に迷惑がかかってしまうので自重しようと思います。
楽しみにされていた方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。
こういった状況下ですので、ご了承いただければと思います。
通販では引き続き頒布物を取り扱っておりますので、 こちら からご利用ください。
よろしくお願い致します。
次回2021年1月に開催される文フリ京都への参加は見送ることと致しました。
理由としては、新型コロナの影響です。
世間の流れを見た感じだと、徐々に県外へ移動する人も増えてきていると思うのですが。
職業柄、まだちょっと厳しいかなと判断しました。
動けても府内だな、と。
加えて、1月は不特定多数の人と多く接触する業務がありまして。
濃厚接触には至らないにしても、不安は残るよねっていう。
万が一にも文フリに影響を与えたくないというのが、一番の理由です。
そんなわけで、しばらくイベント参加はないのですが。
現在、1月〜2月頃を目標に、短編集を製作中です。
通販先行というかたちで出して、来年9月頃の文フリ大阪には持っていけたら良いなと考えています。
この新刊については、また情報が揃い次第Twitterとブログで告知しようと思っておりますので、のんびりお待ちいただければと思います。
会場で実際に人の手に取ってもらったり、交流したりするのが楽しいので、参加したくて仕方がないのですが。
この状況下、あまり無理をしても、公私ともに周囲に迷惑がかかってしまうので自重しようと思います。
楽しみにされていた方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。
こういった状況下ですので、ご了承いただければと思います。
通販では引き続き頒布物を取り扱っておりますので、 こちら からご利用ください。
よろしくお願い致します。
2020年10月16日
確実に進んではいる
今日は有給を取って、一足お先に休日でした!
……というわけで。
今日は午前中に部屋の掃除を片付け、午後からは原稿をしておりました。
進捗はまずまずですが、確実に進んでいます。
一応今月中に一度完成まで持っていきたいので、頑張るぞ。
……というわけで。
今日は午前中に部屋の掃除を片付け、午後からは原稿をしておりました。
進捗はまずまずですが、確実に進んでいます。
一応今月中に一度完成まで持っていきたいので、頑張るぞ。
2020年10月15日
一足お先に
今日も一日お疲れさまでした。
今週は早めに寝ることを心がけていたのですが、さすがに週も後半になってくると、帰宅後寝落ち不可避でした。
さて、私は一足お先に週末です。
マジで原稿終わる気配がなくて、差し支えないタイミングを見計らって有給を取ったのでした。
年5回有給ノルマもあるし、理解のある同僚さんが居るので助かる。
さあ、原稿やるぞー!
今週は早めに寝ることを心がけていたのですが、さすがに週も後半になってくると、帰宅後寝落ち不可避でした。
さて、私は一足お先に週末です。
マジで原稿終わる気配がなくて、差し支えないタイミングを見計らって有給を取ったのでした。
年5回有給ノルマもあるし、理解のある同僚さんが居るので助かる。
さあ、原稿やるぞー!
2020年10月14日
掃除した
少し前から、台所の排水溝の調子が悪くなっていました。
単純に水が流れてくれなくなったのだから、原因は明らかだったのですが。
最近は労働から解放されてからは、夕飯を食べて実況者さんの配信を観てたら、力尽きて寝ている生活をしているので、なかなか気力が湧かなくてですね……。
とはいえ、台所が使えないと支障をきたしまくりなので、今日は帰宅後に徹底的に掃除をしました。
おかげさまで水はきちんと流れるようになりましたが、平日に掃除をするとそれだけで疲れるな……。
しかしながら、あんまり掃除をサボると今日みたいにツケが回ってくることになるので、定期的に掃除はしたいところ。
日付偽装でした。
単純に水が流れてくれなくなったのだから、原因は明らかだったのですが。
最近は労働から解放されてからは、夕飯を食べて実況者さんの配信を観てたら、力尽きて寝ている生活をしているので、なかなか気力が湧かなくてですね……。
とはいえ、台所が使えないと支障をきたしまくりなので、今日は帰宅後に徹底的に掃除をしました。
おかげさまで水はきちんと流れるようになりましたが、平日に掃除をするとそれだけで疲れるな……。
しかしながら、あんまり掃除をサボると今日みたいにツケが回ってくることになるので、定期的に掃除はしたいところ。
日付偽装でした。
2020年10月13日
完結!
7月末から週3更新をしておりました『水城市限定都市伝説『闇子さん』』が、本日完結しました!
『水城市限定都市伝説『闇子さん』』
合計で12万字ほどなので、ざっと文庫本1冊程度の文章量です。
水城市を舞台に巻き起こる事件と、まことしやかに囁かれる都市伝説。
是非ご一読ください。
んで。
この作品自体は5年くらい前に書いた作品だったわけですが。
カクヨム用に微調整をしつつ、もちろん別作品もちまちま準備しております。
web公開作品という意味では、近いうちにカクヨムでコンテストが開催されるので、そこに長編を出せたらなあと考えつつ、目下微調整中です。
同時並行で公募作品と、次の新刊用の原稿と、『K班』続編のプロットを練ることをやっているので、まあ気長にお待ちいただければ幸いです。
『水城市限定都市伝説『闇子さん』』
合計で12万字ほどなので、ざっと文庫本1冊程度の文章量です。
水城市を舞台に巻き起こる事件と、まことしやかに囁かれる都市伝説。
是非ご一読ください。
んで。
この作品自体は5年くらい前に書いた作品だったわけですが。
カクヨム用に微調整をしつつ、もちろん別作品もちまちま準備しております。
web公開作品という意味では、近いうちにカクヨムでコンテストが開催されるので、そこに長編を出せたらなあと考えつつ、目下微調整中です。
同時並行で公募作品と、次の新刊用の原稿と、『K班』続編のプロットを練ることをやっているので、まあ気長にお待ちいただければ幸いです。
2020年10月12日
よくがんばった
今日は朝から体調が悪かったので、それはもうだるだるでした。
こういう日に限っては、よく出勤した、よく働いた、頑張ったと自分を褒めることとします。
うん、よく頑張った。
私は昨日買ってきたハーブティーを堪能して、さっさと寝ることとします。
日付偽装でした。
こういう日に限っては、よく出勤した、よく働いた、頑張ったと自分を褒めることとします。
うん、よく頑張った。
私は昨日買ってきたハーブティーを堪能して、さっさと寝ることとします。
日付偽装でした。