例によって昨晩はなかなか寝付けず、今日はいつもどおり寝不足です。
毎年恒例のデスレースですが、今年は順調に終わったのでね。
多少寝不足でも大丈夫なのですよ。
いやあ、本当にまともな人と働けるってすごく良いことなんだなって。
さて、明日からは通常業務です。
頑張るぞー(体力ゲージが既に黄色の人の顔文字)
通販始めました。
匿名配送を利用しています。お気軽にご利用ください。
≪取扱作品≫
・長編『宇田川社警護部特殊警護課K班 -再試行&再生&再利用-』
・短編集『それはつめたくてあたたかいもの』
・長編『宇田川社警護部特殊警護課K班 -再試行&再生&再利用-』
・短編集『それはつめたくてあたたかいもの』
2020年08月31日
2020年08月30日
文フリ大阪のお品書きを公開しました
遂に文フリ大阪開催まで、ちょうど1週間となりました!
準備も終盤戦……と言いたいところですが、まだ半分くらいしか終わってないぜ!
今回は荷物を宅配搬入するつもりなのに、うっかり抜けがあってまだ送れていないあたり、マジでやばいんだぜ!
まあいうて大阪府内だし、最悪手で持って行っても良いんだが……という油断がないでもない。
さておき。
タイトルのとおり、本日pixivでお品書きを公開しました。

今回は新刊がないので、前回とラインナップは同じです。
これを当日もポスターとしてブースに貼り出している予定ですので、よろしくお願いします。

当日は赤丸のところ、【C-25】でお待ちしております。
とはいえこのご時世ですので、無理のない範囲でご来場ください。

ちなみに。
今回の無料配布は2種類ありますぞ!
前回の分がまだ在庫があるので『旧校舎音楽室に響くラメント』と、今回書き下ろしの『K班』の番外編です。
『K班』番外編の語り部は、風視さんです。
風視さん語り部は最初期以来だと思うので、ほんと10年ぶりくらいなのでは???
なお、『K班』の番外編は折り本にしたので、後日ネットプリントに登録予定です。
いやはや、冒頭でも書きましたが、いよいよ1週間後です。
体調管理はもちろんのこと、当日の対策に向けてもあれこれ準備を続けようと思います。
準備も終盤戦……と言いたいところですが、まだ半分くらいしか終わってないぜ!
今回は荷物を宅配搬入するつもりなのに、うっかり抜けがあってまだ送れていないあたり、マジでやばいんだぜ!
まあいうて大阪府内だし、最悪手で持って行っても良いんだが……という油断がないでもない。
さておき。
タイトルのとおり、本日pixivでお品書きを公開しました。

今回は新刊がないので、前回とラインナップは同じです。
これを当日もポスターとしてブースに貼り出している予定ですので、よろしくお願いします。

当日は赤丸のところ、【C-25】でお待ちしております。
とはいえこのご時世ですので、無理のない範囲でご来場ください。
ちなみに。
今回の無料配布は2種類ありますぞ!
前回の分がまだ在庫があるので『旧校舎音楽室に響くラメント』と、今回書き下ろしの『K班』の番外編です。
『K班』番外編の語り部は、風視さんです。
風視さん語り部は最初期以来だと思うので、ほんと10年ぶりくらいなのでは???
なお、『K班』の番外編は折り本にしたので、後日ネットプリントに登録予定です。
いやはや、冒頭でも書きましたが、いよいよ1週間後です。
体調管理はもちろんのこと、当日の対策に向けてもあれこれ準備を続けようと思います。
2020年08月29日
ちまちま準備中
今週はとにかくハードな日程を駆け抜けてきたので、本日はお休み……としたいところですが。
いよいよ来週末に迫った文フリの準備とかもあるので、ちまちま動いていました。
今日は印刷が必要なものを揃えたので、明日は楽しい工作のお時間です。
また、明日で開催1週間前となるので、pixivにてお品書きを公開しようと思います。
よろしくどうぞ。
いよいよ来週末に迫った文フリの準備とかもあるので、ちまちま動いていました。
今日は印刷が必要なものを揃えたので、明日は楽しい工作のお時間です。
また、明日で開催1週間前となるので、pixivにてお品書きを公開しようと思います。
よろしくどうぞ。
2020年08月28日
準備を進める
今日でデスレースにも一区切りつきまして、晴れやかな心持ちでの週末です。
今週は途中で理不尽な大人から言葉の暴力を受けて、萎え萎えの萎えでしたが、もう気にしないことにしたのだ。
ああいう大人にはなっちゃ駄目なのだ。
さて、今週末も文フリ準備です。
無配とかポスターを作らなくちゃ。
文フリ当日は感染予防のために、OPPロールによるガードや、除菌シートの仕様、会計時は手袋着用の上で会計と頒布物受け渡しは友達と分担するなど、可能な限り対策をするつもりです。
来場される方も、可能な限り感染予防にご協力いただだければ幸いです。
開催まであと1週間ちょっと。
どきどきしてきた……!
今週は途中で理不尽な大人から言葉の暴力を受けて、萎え萎えの萎えでしたが、もう気にしないことにしたのだ。
ああいう大人にはなっちゃ駄目なのだ。
さて、今週末も文フリ準備です。
無配とかポスターを作らなくちゃ。
文フリ当日は感染予防のために、OPPロールによるガードや、除菌シートの仕様、会計時は手袋着用の上で会計と頒布物受け渡しは友達と分担するなど、可能な限り対策をするつもりです。
来場される方も、可能な限り感染予防にご協力いただだければ幸いです。
開催まであと1週間ちょっと。
どきどきしてきた……!
2020年08月27日
哀しきゴリラ
去年、買ったばかりの日傘をワンシーズンで壊してしまったのですが。
今年買ったばかりの日傘を、今回も見事に壊してしまいました\(^o^)/
ぼ、僕は力の加減ができない哀しきゴリラ……。
去年も今年も折り畳みの日傘を使っていたのですが、どうも仕舞うときに骨を折ってしまうようですねえ……。
とりあえず今年は今使っているものを継続で使って、日差しが落ち着いてきたところでお役御免という感じですかね。
毎年買うのもあれなので、来年は折り畳みじゃないものにしようと思います。
さあ、今週も残すところあと一日。
頑張って生きましょう。
今年買ったばかりの日傘を、今回も見事に壊してしまいました\(^o^)/
ぼ、僕は力の加減ができない哀しきゴリラ……。
去年も今年も折り畳みの日傘を使っていたのですが、どうも仕舞うときに骨を折ってしまうようですねえ……。
とりあえず今年は今使っているものを継続で使って、日差しが落ち着いてきたところでお役御免という感じですかね。
毎年買うのもあれなので、来年は折り畳みじゃないものにしようと思います。
さあ、今週も残すところあと一日。
頑張って生きましょう。
2020年08月26日
お疲れモード
感覚としてはなんかもう今日が木曜日な感じがするんですが、え、まだ水曜日なんですか……?
今週はなにかと大変なことが多くて、もう終わりにしてしまいたい。
お疲れなので、簡易更新です。
今週はなにかと大変なことが多くて、もう終わりにしてしまいたい。
お疲れなので、簡易更新です。
2020年08月25日
安定してる
今日も今日とてデスレース。
とはいえ、今年は本当に安定して業務に挑めているので有り難い限りです。
精神的にも、体力的にも。
さあ、明日も引き続きデスレースなので早く寝ようと思いますです。
とはいえ、今年は本当に安定して業務に挑めているので有り難い限りです。
精神的にも、体力的にも。
さあ、明日も引き続きデスレースなので早く寝ようと思いますです。
2020年08月24日
きっとたぶん大丈夫のはず
今日から職場では、毎年恒例のデスレースが始まりました。
去年よりも労働環境が改善されているから、今年はだいぶ心に余裕を持って仕事できている感はあります。
マジで去年は修羅場だったからな……。
まさかデスレース1日目に急に辞める人が出るとは思っていなかったからな……。
今年は順調に進められるはず。
あとは私が手首を痛めなければ、大丈夫のはず。
これも毎年恒例のように痛めているので、今年は事前にテーピングを巻いて対策してますし。
きっと大丈夫。
去年よりも労働環境が改善されているから、今年はだいぶ心に余裕を持って仕事できている感はあります。
マジで去年は修羅場だったからな……。
まさかデスレース1日目に急に辞める人が出るとは思っていなかったからな……。
今年は順調に進められるはず。
あとは私が手首を痛めなければ、大丈夫のはず。
これも毎年恒例のように痛めているので、今年は事前にテーピングを巻いて対策してますし。
きっと大丈夫。
2020年08月23日
第8回文フリ大阪、配置図が発表されました
今日はせっせと文フリの準備をしておりました。
このご時世なので、個別包装にしようと思っておりまして。
短編集と、K班の通常版とWカバー仕様版とを、せっせとお包みしておりました。
きちんと手を洗ってアルコール除菌してから、作業をしておりますので、その辺はご安心ください。
そして。
文フリ大阪、当日の配置図も発表されました!
本文サンプルについては、以下をご参考ください。
短編集サンプル 長編サンプル
当日は上記のとおり頒布予定です。
いよいよ日が近づいてきていますが、このご時世ですので、本当に無理のない範囲でのご来場をお待ちしております。
このご時世なので、個別包装にしようと思っておりまして。
短編集と、K班の通常版とWカバー仕様版とを、せっせとお包みしておりました。
きちんと手を洗ってアルコール除菌してから、作業をしておりますので、その辺はご安心ください。
そして。
文フリ大阪、当日の配置図も発表されました!
sawagawa329 / 爽川みつく@文フリ大阪C-25
9/6(日)開催 第8回文学フリマ大阪
出店名:放課後の呟き
ブース:C-25
イベント詳細(入場無料!)→ https://t.co/vcA8JDpDTi #文フリ大阪
カタログ:… https://t.co/qhyeiafcSm at 08/23 23:39
本文サンプルについては、以下をご参考ください。
短編集サンプル 長編サンプル
sawagawa329 / 爽川みつく@文フリ大阪C-25
感染予防のため、 #文フリ大阪 当日は頒布物すべてを画像のとおり個別包装しています。
また、当ブースで透明カバーを付けた見本誌を置く予定です(都度除菌します)。
お気軽にお立ち寄りください。 https://t.co/IhN8twPLJt at 08/23 23:51
当日は上記のとおり頒布予定です。
いよいよ日が近づいてきていますが、このご時世ですので、本当に無理のない範囲でのご来場をお待ちしております。
2020年08月22日
前提として足りなさすぎる
まずは体力回復だー! と思って寝ると、まあ昼過ぎに目が覚めますよねっていう。
寝ることは大事だけど、私の場合は平日の睡眠時間が足りなさすぎるということもあるので、まず平日きちんと寝るべきなんだよな……。
そういや、明日の夜あたりに文フリ大阪の配置が発表されるそうです。
Twitterとブログには速報を出す予定です。
pixivのお品書きアップロードも追々。
いやあ、いよいよですな……!
日付偽装でした。
寝ることは大事だけど、私の場合は平日の睡眠時間が足りなさすぎるということもあるので、まず平日きちんと寝るべきなんだよな……。
そういや、明日の夜あたりに文フリ大阪の配置が発表されるそうです。
Twitterとブログには速報を出す予定です。
pixivのお品書きアップロードも追々。
いやあ、いよいよですな……!
日付偽装でした。
2020年08月21日
疲れたー!
ようやく今週も終わりを迎えました。
いやはや、お疲れさまでした。
今週末は文フリの準備をしつつ、来週から始まるデスレースに備えて身体を休めようと思います。
日付偽装でした。
いやはや、お疲れさまでした。
今週末は文フリの準備をしつつ、来週から始まるデスレースに備えて身体を休めようと思います。
日付偽装でした。
2020年08月20日
文フリ大阪開催について、追加情報が出ています
今日も一日お疲れさまでした。
連日死ぬほど暑いですけど、なんとか生き抜いている感じです。
今週も残りわずか、頑張って生き抜いていくぞ……!
閑話休題。
9/6(日)開催の文フリ大阪について、追加情報が出ました。
参加予定の方はご確認ください。
入場時、COCOAインストール確認や、入場時に配布されるシールでの会場内の人数調整などがあるそうです。
当サークルについては通販もしておりますし、無料配布も後日ネット上での公開とネットプリント登録を予定しています。
このご時世ですので、無理はなさらず。
よろしくおねがいします。
日付偽装でした。
連日死ぬほど暑いですけど、なんとか生き抜いている感じです。
今週も残りわずか、頑張って生き抜いていくぞ……!
閑話休題。
9/6(日)開催の文フリ大阪について、追加情報が出ました。
参加予定の方はご確認ください。
sawagawa329 / 爽川みつく
RT @BunfreeOsaka: 第八回文学フリマ大阪
ホームページを更新しました。
開催に関するお知らせに出店者・来場者別の案内がございます。ご確認ください。
ニュースレター、出店者メールも送信しております。届き次第、ご確認ください。
https://t.co/5Cnisi… at 08/20 22:52
入場時、COCOAインストール確認や、入場時に配布されるシールでの会場内の人数調整などがあるそうです。
当サークルについては通販もしておりますし、無料配布も後日ネット上での公開とネットプリント登録を予定しています。
このご時世ですので、無理はなさらず。
よろしくおねがいします。
日付偽装でした。
2020年08月19日
そわそわとどきどきでぐるぐる
今日は有休を取っていたので、ゆっくり過ごしました。
予定があって事前に取っていた有休ですが、昨日の体調不良のこともあり、タイミングばっちりだったというね。
ゆっくりしつつ、文フリに向けて準備を進めておりました。
文フリは、このご時世ですから、個別包装とします。
当日サークルに居る私と友達はもちろん消毒を徹底するので、その辺ご安心いただければ。
ただ、無配とか栞風の名刺とかは、形状的にどうしても直接のお渡しとなってしまいます。
こちらから渡すことはしないようにしようと思っているので、来場されたかたの自己責任でお願いします。
そんな感じで、なんだかんだしているうちに文フリも近づいて参りました。
今回は特殊な状況ということもあり、そわそわとどきどきでぐるぐるしちゃいますな。
予定があって事前に取っていた有休ですが、昨日の体調不良のこともあり、タイミングばっちりだったというね。
ゆっくりしつつ、文フリに向けて準備を進めておりました。
文フリは、このご時世ですから、個別包装とします。
当日サークルに居る私と友達はもちろん消毒を徹底するので、その辺ご安心いただければ。
ただ、無配とか栞風の名刺とかは、形状的にどうしても直接のお渡しとなってしまいます。
こちらから渡すことはしないようにしようと思っているので、来場されたかたの自己責任でお願いします。
そんな感じで、なんだかんだしているうちに文フリも近づいて参りました。
今回は特殊な状況ということもあり、そわそわとどきどきでぐるぐるしちゃいますな。
2020年08月18日
もう夏はお腹いっぱい
労働再開から2日目。
今朝は絶不調でした。
寝起きからぼんやり頭が痛いとは思っていたんですが、職場に到着してから徐々にしんどくなっていき、目眩と息切れと吐き気のフルコンボで、率直に言って死ぬかと思いましたね。
しゃがんでも回復しないから、ふらふらになりながら朝の最低限の業務だけこなして、10分くらい横にならざるを得ませんでした。
とりあえず椅子に座っていられる状態になってからは、とにかく保冷剤を駆使して首周りを冷やし、懸命に水を飲み。
1時間半くらいして、ようやくまともに仕事ができる状態にまで回復したのでした。
まあ頭痛は昼過ぎまで持続していたんですけれども。
これは明らかに暑さにやられたやつだとは思うんですが、いやはやどうしたものか。
日傘を差して外を出歩いているし、そもそも職場まではバスだからそんなに外での活動時間が長いわけでもないんですが。
これで今日みたいに体調を崩すとなると、本当にどうしようもないぞ……。
早く気温が下がることを願うばかりです。
もう夏はお腹いっぱいです……。
日付偽装でした。
今朝は絶不調でした。
寝起きからぼんやり頭が痛いとは思っていたんですが、職場に到着してから徐々にしんどくなっていき、目眩と息切れと吐き気のフルコンボで、率直に言って死ぬかと思いましたね。
しゃがんでも回復しないから、ふらふらになりながら朝の最低限の業務だけこなして、10分くらい横にならざるを得ませんでした。
とりあえず椅子に座っていられる状態になってからは、とにかく保冷剤を駆使して首周りを冷やし、懸命に水を飲み。
1時間半くらいして、ようやくまともに仕事ができる状態にまで回復したのでした。
まあ頭痛は昼過ぎまで持続していたんですけれども。
これは明らかに暑さにやられたやつだとは思うんですが、いやはやどうしたものか。
日傘を差して外を出歩いているし、そもそも職場まではバスだからそんなに外での活動時間が長いわけでもないんですが。
これで今日みたいに体調を崩すとなると、本当にどうしようもないぞ……。
早く気温が下がることを願うばかりです。
もう夏はお腹いっぱいです……。
日付偽装でした。
2020年08月17日
暑さに殺される
今日からまた労働再開というわけで、1週間ぶりに出勤したわけですが。
まずもって職場の事務室の気温が32度を叩き出していた時点で、私はもう帰りたかったよ。
1週間ぶりに冷房を回してるから効きも悪く、なんか今日一日中汗でじっとりしていた気がします。
加えてマスクもあるから、マジで暑かった……。
今日は出勤しただけで偉いよ……。
例によって、昨晩はなかなか寝付けず寝不足気味でして。
今日は帰宅後、泥のように眠りましたよねっていう。
週明けからこんなんで大丈夫なのだろうか、いや、大丈夫ではない(反語)
とりあえず今週は、生き抜くことだけを考えていこうと思います。
日付偽装でした。
まずもって職場の事務室の気温が32度を叩き出していた時点で、私はもう帰りたかったよ。
1週間ぶりに冷房を回してるから効きも悪く、なんか今日一日中汗でじっとりしていた気がします。
加えてマスクもあるから、マジで暑かった……。
今日は出勤しただけで偉いよ……。
例によって、昨晩はなかなか寝付けず寝不足気味でして。
今日は帰宅後、泥のように眠りましたよねっていう。
週明けからこんなんで大丈夫なのだろうか、いや、大丈夫ではない(反語)
とりあえず今週は、生き抜くことだけを考えていこうと思います。
日付偽装でした。
2020年08月16日
洒落にならない暑さ
このご時世で帰省はできないし、軽率に遊びにもいけないので、この1週間どこにも出かけず引きこもっていたのですが。
さすがに明日から労働が再開されるし、お弁当のおかずとか牛乳とかを買いにいくため、本当に久しぶりに外に出ました。
が。
マジで外は死ぬほど暑いですね……。
夕方に出たけど日差しは全然強いし、暑いし暑い。
最高気温38度とか、もう無理だよ……。
夕方に出てこれだと、明日の出勤とか大丈夫なのかすごく心配ですね。
果たして爽川は、生きて帰ってこられるのか?
次回、「爽川、死す」! 来週もまた観てくれよな!!
さすがに明日から労働が再開されるし、お弁当のおかずとか牛乳とかを買いにいくため、本当に久しぶりに外に出ました。
が。
マジで外は死ぬほど暑いですね……。
夕方に出たけど日差しは全然強いし、暑いし暑い。
最高気温38度とか、もう無理だよ……。
夕方に出てこれだと、明日の出勤とか大丈夫なのかすごく心配ですね。
果たして爽川は、生きて帰ってこられるのか?
次回、「爽川、死す」! 来週もまた観てくれよな!!
2020年08月15日
ひとまず完成
ちまちま書き進めていた文フリ大阪の無配小説が、昨夜とりあえずの完成を見ました。
あとは一旦寝かせて、今日の昼過ぎから微調整に入ったんですけれど。
まあ折り本の構成に落とし込めないのなんの。
なにって、字数がかなりオーバーしてしまっているというね\(^o^)/
いろいろと調整した結果、2000字削ることでどうにかことなきを得ました……(白目)
とりあえず完成できて一安心。
近いうちに印刷して、折り本を作成しようと思いますです。
この無配小説は文フリ大阪後、pixivとカクヨムで公開予定です。
また、折り本のかたちで欲しい方向けに、ネットプリントも考えています。
よろしくどうぞ。
日付偽装でした。
あとは一旦寝かせて、今日の昼過ぎから微調整に入ったんですけれど。
まあ折り本の構成に落とし込めないのなんの。
なにって、字数がかなりオーバーしてしまっているというね\(^o^)/
いろいろと調整した結果、2000字削ることでどうにかことなきを得ました……(白目)
とりあえず完成できて一安心。
近いうちに印刷して、折り本を作成しようと思いますです。
この無配小説は文フリ大阪後、pixivとカクヨムで公開予定です。
また、折り本のかたちで欲しい方向けに、ネットプリントも考えています。
よろしくどうぞ。
日付偽装でした。
2020年08月14日
底を尽きた
ちょっと前からレジ袋が有料化しておりまして。
キャッシュレスの還元も終わっちゃったし、可能な限り出費を減らそうと思って、真面目にエコバッグを使っていたのですが。
やっぱりゴミをまとめるのにレジ袋めっちゃ必要ですわ。
これまで溜めてたレジ袋なんて、あっという間に底を尽きました。
有料だからあんまり気は進みませんが、これはまたしばらくレジ袋を買わないといけないですねえ……。
まあ別途袋を買っても良いは良いんですが、レジ袋の使いやすさと手に入りやすさですよねっていう。
今はあんまりお買い物にも行きたくない状況ですしおすし。
キャッシュレスの還元も終わっちゃったし、可能な限り出費を減らそうと思って、真面目にエコバッグを使っていたのですが。
やっぱりゴミをまとめるのにレジ袋めっちゃ必要ですわ。
これまで溜めてたレジ袋なんて、あっという間に底を尽きました。
有料だからあんまり気は進みませんが、これはまたしばらくレジ袋を買わないといけないですねえ……。
まあ別途袋を買っても良いは良いんですが、レジ袋の使いやすさと手に入りやすさですよねっていう。
今はあんまりお買い物にも行きたくない状況ですしおすし。
2020年08月13日
文フリ大阪webカタログ公開されました
本日、文フリ大阪のwebカタログが公開されました。
webカタログについては こちら から。
あと、前回は余裕がなくて作れなかった本文サンプルも作りました。
本文サンプル、K班はこちら 短編集はこちら から。
ちなみに。
Twitterでの宣伝用にちまちま画像も作ったりしてました。
とはいえ、こんなご時世ですので、通販利用もご一考いただければと思います。
通販については こちら から。
当日の無料配布を予定しているものも、後日pixivとカクヨムに公開を予定してます。
折本でK班の番外編を作る予定なので、ネットプリントにもできたらなって思ってます。
まあ、無配については現在鋭意作成中なので……!
もしかしたら、当日無配はないかもしれないです……!
……というわけで、がっつり宣伝しました。
当日は、サークル前では都度除菌するかたちで見本誌を置こうと思っています。
もちろん、サークル側もことあるごとに除菌をするつもりです。
とはいえ、このご時世ですから、いつ状況が変わるかわかりません。
状況によっては欠席も有り得る話ですので、あらかじめご了承ください。
webカタログについては こちら から。
あと、前回は余裕がなくて作れなかった本文サンプルも作りました。
本文サンプル、K班はこちら 短編集はこちら から。
ちなみに。
Twitterでの宣伝用にちまちま画像も作ったりしてました。
sawagawa329 / 爽川みつく
《 #文フリ大阪 作品紹介1》
長編小説『宇田川社警護部特殊警護課K#ヌ -再試行&再生&再利用-』
*A6(文庫判)/365ページ/1800円
webカタログ→https://t.co/fEbzyYcp1G
本文サンプル→… https://t.co/7ArZOkYywH at 08/13 22:21
sawagawa329 / 爽川みつく
《 #文フリ大阪 作品紹介2》
短編集『それはつめたくてあたたかいもの』
*A6(文庫判)/149ページ/800円
webカタログ→https://t.co/geRZNf7YuH
本文サンプル→… https://t.co/8btbLMI6TO at 08/13 22:25
とはいえ、こんなご時世ですので、通販利用もご一考いただければと思います。
通販については こちら から。
当日の無料配布を予定しているものも、後日pixivとカクヨムに公開を予定してます。
折本でK班の番外編を作る予定なので、ネットプリントにもできたらなって思ってます。
まあ、無配については現在鋭意作成中なので……!
もしかしたら、当日無配はないかもしれないです……!
……というわけで、がっつり宣伝しました。
当日は、サークル前では都度除菌するかたちで見本誌を置こうと思っています。
もちろん、サークル側もことあるごとに除菌をするつもりです。
とはいえ、このご時世ですから、いつ状況が変わるかわかりません。
状況によっては欠席も有り得る話ですので、あらかじめご了承ください。
2020年08月12日
たぶん大丈夫
今日は午前中に起きられなかったんですが、それ以外は順調にことが運びました。
玄関掃除したし、クローゼットの中を整理したし、作業も進められました。
連休中に無配用の小説を仕上げて、一度試し刷りに行きたいところですが、さて。
もうちょいで完成するし、連休もまだ折り返し地点ですからね。
うん、大丈夫だいじょうぶ(フラグではない)。
少しずつ進めてきた部屋の掃除も終盤戦です。
明日はせめて、段ボールを潰したいですね……(遠い目)
玄関掃除したし、クローゼットの中を整理したし、作業も進められました。
連休中に無配用の小説を仕上げて、一度試し刷りに行きたいところですが、さて。
もうちょいで完成するし、連休もまだ折り返し地点ですからね。
うん、大丈夫だいじょうぶ(フラグではない)。
少しずつ進めてきた部屋の掃除も終盤戦です。
明日はせめて、段ボールを潰したいですね……(遠い目)