本日、初めて自分でピザを注文しました。
いやいや、たかがピザの注文如きでなにを言っているのかとお思いかもしれませんが。
地元は宅配ピザの配達圏外。
そうでなくともピザってお高めだから、実家に居た頃の食べ盛り3人が満足する程度っていったら、とても高くついたでしょうし。
ピザを食べるっていうと、祖母の家に行ったときとかだけで。
そのときだって毎度ピザを頼んでいたわけではなかったので、宅配ピザはレア中のレアでした。
祖母宅に行ったときは、ピザよりも出前のタレカツ丼のほうが美味しいっていうのもありましたし。
実家を出て一人暮らしを始めてからも、いうてお金のない大学生だったので、やはり宅配ピザとは無縁でした。
友達と集まって食べるときには食べましたけど、私が手配する側に回る機会はなかったですし。
そんなわけで、本日、始めて自分でピザを注文したのでした。
電話で注文ってなると、電話が苦手な爽川さんは一歩引いてしまうんですけれど。
今はネットで注文ができる便利な時代。
おかげさまで、コミュ障はサクサクと注文することができたのでした。
ちなみに、ハーフアンドハーフとかクアトロとか、その辺はよくわからなかったのでノータッチ。
配達してもらっても良かったんですが、ピザ屋がすぐそこだったので、指定の時間に受け取りに行ってきました。
指定時間の直前には「もうすぐ焼き上がるやで」っていうメールも来たし、本当に便利。
今回Mサイズを注文したのですが。
いやはや、思ったよりお腹いっぱいになりましたね。
でもって腹持ちがめっちゃ良い。
ピザ屋のピザを食べたのなんて、大学時代が最後だと思うので、たぶん5年ぶりとかになると思うんですが。
こんなに胃のキャパがなくなってたのかと思うと驚きです。
やはり年々いろんなところが衰えていってるんや……。
ちなみに。
ピザのあとは、遅くなったけど誕生日ケーキを食べる予定でした。
しかし爽川さんの胃の衰えが予想以上だったので、ケーキはちょっとかじった程度。
最近は寝る前なんて、ちょっと小腹が空いたくらいの状態になっていたので、ちょっと気持ち悪いくらいです。
明日、お腹を壊すことがないと良いんですが……。
日付偽装でした。
posted by 爽川みつく at 23:59|
Comment(0)
|
日記
|

|