rkrnの新刊を読んだら萌えちゃって萌えちゃって、そのままテンション上がり過ぎたら眠くなって寝たらものの見事に日付変わる間際まで寝てしまったので、今日は余裕で日付偽装だよ\(^o^)/
現在1時ちょっと過ぎです、はい。
だからまぁ、ちょうど24時間前に1つ前の記事を更新したという事になります。
毎日更新をしてはいますが、しかしそんなにこのブログの更新をwktkしてる人はいないと思うので、問題はないよね^^
閑話休題。
一応昨日の授業が最後で、その後「うおおおおお夏休みじゃああああ!!!」というテンションで、かみやま氏とそのままカラオケに行ってきました^^
カラオケに行く直前に通り雨が降りまして、屋根のない大学の駐輪場に置かれていた自転車はモロに雨を浴びまして、なんか知らんがサドルがグロい事になったよ!

今までも、雨に降られるとサドルとかはこんな感じに、妙にグロくなってたのですが、ここまで酷くなったのは今回が初めてかと思われます。
しかしまぁ、これも数日したらそのうち落ち着くんですけれど。
しばらく自転車に乗る気にはれなかったのは言うまでもありませんね。
んで、午後6時半くらいにカラオケに行って、そこからずっと私とかみやま氏とでひたすら歌いまくってました。
2人で行くと歌える曲がいつもの何倍にもなるから、もう楽しすぎて楽しすぎて。
元よりあまりレパートリーの無い方なので、こういう時は歌えるか歌えないかギリギリのラインな曲も歌えるから楽しい^^
ネタ系は歌えなかった方が多かったけどな!←
採点機能で遊びまくったりもしましたぜ。グループ名で遊びまくった。
5曲トータルの点数で競う感じの採点でしばらく遊んでたんですが、えっと、最高は444点でしたか。不吉すぎて記憶に残ってしまったwww
あぁ、あと3月末のリベンジという事で、また化物メドレーとかしてきたよ\(^o^)/
物語順に入れて、私とかみやま氏で交互に歌っていこうと思ったのですが、しかしそうすると偶数曲目を歌う方が死ぬ事が判明したので、ここは公平にじゃんけんで負けた方が歌うという事でやってみました。
ガハラさん→かみやま氏
はちくじ→爽川
かんばる→爽川
千石→爽川
バサ姉→かみやま氏
…という感じで、じゃんけんで公平にした結果、なんとも鬼畜な事になりました\(^o^)/
どんだけ負けるの私wwww
このメドレーはカラオケの追い出される時間ギリギリで始めたので、もう声が出なくなってきている訳ですよ。
それでこの3曲連続は、正直死んだ。
千石とか、もう声が裏返りまくりで、正直聞くに堪えなかったと思うんだ、申し訳ないぜ。
あと採点機能つけて歌ってて思ったけど、爽川さんは基本的にらっど安定なんだな、と今回改めて思ったのですよ。
ボカロもちょいちょい歌いましたが、その時の採点機能からの怒られっぷりったらなかったですから。
まぁもとより歌の上手い方ではないので、というかむしろ下手な方に分類される方なので、怒られ慣れてはいるので全然気にしないんだがな!
そんな感じで、平日の閉店時間である2時まで歌って帰ってきたのでした。
いやぁ、何度も言ってますが、本当楽しかったです!
大人数で行くのも勿論楽しいですが、少人数精鋭で行くのもまた別の楽しみがあっていいよね!
本当楽しかったです、かみやま氏ありがとうござました! また行きましょうぞ!
さて、それじゃあ8月冒頭の補講で行われるテストに向けて、お勉強しますかね…。
posted by 爽川みつく at 23:59|
Comment(0)
|
日記
|

|