ちょっといろいろあって余裕で日付偽装ですが(現在1時43分)、まぁその理由も含めつつ、本日のぼっち計画の詳細を書いていきますよっと。
まず起床時間が心配だったのですが、そこは無事、なんとか、起きる事が出来ましたです。
ちょっとね…心配だったんですけどね…!
良かった。マジで良かった。
そんな安心感から始まった一日、いろいろ買いたいものはあったので京都駅の方まで行こうかとも思ったのですが、如何せん体調も完全回復してなかったので、新京極までにとどめておきました。
最初に羅針盤に行って、あわよくばABのDVDを買おうと思っていたのですけれど、まさかの全滅\(^o^)/
この間行った時(前回のぼっち計画時)には2巻以外は全部揃ってたのに!
絶対に買えると、謎の自信があっただけにちょっと気分が落ち込んだね!
んで、そんなちょっと落ち込んだ気分で羅針盤を出たのが11時過ぎ。
ちょっと本屋に寄ったりもしたのですが、時間がお昼時だったので、ちょっと時間を潰す必要がありました。
お昼時は混んでるし、1人だとちょっと座りにくい雰囲気があるんですよね。たまに。
だから、敢えてお昼時を避けようと最初から思っていたのですが。
さてどうしようか。
考えながら新京極をぶらつく私の目に、ある建物が飛び込んできました。
そう、ゲーセンです。いや、いやいや、それでも私は自重する心づもりでしたよ勿論。
だって今日は服メインに買い物に来たわけですからね。
私だって自重は知ってますよ。
うん、だけどね。
気が付いたら5000円ちょっと吹っ飛ばしてました。ええ、そうですね。
全く自重出来てません(^ω^)いやぁ、ちょいちょい諦めようとした瞬間はあったのですけどね。
その瞬間瞬間に店員さんが上手い事アドバイスしに現れるから、引くに引けなくなりまして。
え? 結果?
取れてませんが何か?たぶん、あと2000円か3000円使えば取れたんでしょうけれど、一応私は、服を買いにきたんで、ね?
2000円も3000円も使ったら服買えなくなるわ\(^o^)/ と思いまして。
私は泣く泣く……諦めて店を出たんだぜ………。
ガハラさん…………。
これは間違いなく、今年のワースト3に入る。確実に入る。
そんな、DVDよりも絶望的な出来事を乗り越え…られないまま、私は改装したというメイトに行ってきました。
最近改装したというので楽しみにしてたんですけれど、いやぁ広くなりましたね。
新潟のメイトを2回りくらい小さくした感じですけれど、でも本当広くなってました。
ただ、そんな感じで一気に広くなったので、どこに何があるのか全く分からねぇ(^ω^)
あとガチャポンの場所もめっちゃ減ってて私涙目。
で、その後は結局あまり服を買わずに帰ってきたのでした。
漫画はあまり買ってないですけどね。
ゲーセンでの散財が響きました。
良いんだ……本当、それで私は一時夢を見れたんだから………。
そして帰ってきたのですけれど、かみやま氏から漫画を頼まれてまして、それを受け取る為に夕方頃に爽川宅にかみやま氏がやってきました。
rkrnのDVDを観てたのですけれど、如何せん食べ物の話が多くて異様にお腹が空いたのですが、生憎冷蔵庫に食べ物が全くなく、2人揃ってコンビニへ。
でもってそのまま、静岡宅へ行く流れと相成りました^^
事前連絡を入れようと思ったのですが、ちょっと上手い事いかなかったので、静岡さんからしてみれば突撃訪問だったんでしょうね。
さらにうっかり飲み物買わずに行ってしまったので、静岡さんは飲み物を出してくれたのですが。
静岡さんは通常時紅茶を飲んでるという事をすっかり忘れてたね。他に飲み物ないし、だからと言って飲み物無しでは夕飯は食べれなかったので、私は紅茶を飲む事になりました。
おかげで私は、一瞬だけ味覚を遮断するという高度な技術を身に付けられましたぜ。
んで、静岡さん宅でしばらくgdgdして帰ってきたのでした。
帰ってきた時点では日付は変わってなかったのですが、うん、うっかり他の店でABのDVD買っちゃってたので、それを観てました^^
だからこの記事が日付偽装になったのでした。
しかしまぁ、楽しい一日でした!
アニメ観つつうだうだしてたら現在時刻は3時を過ぎました。
早く記事更新して、ちょっとだけネット徘徊して、ちゃっちゃか寝なくては!
posted by 爽川みつく at 23:59|
Comment(0)
|
日記
|

|