とりあえず帰省した時にPS2を妹から買い取る事旨を確認し、あとはまぁgdgdと。
3月には修学旅行で妹が関西(奈良・京都・大阪)に来るそうなので、私は南/都/銀/行が提供の天気予報には気をつけろと言っておきました。
あれは本当、事前に構えておかないと心臓に悪い天気予報ですのでね。
あの天気予報を初めて観たのは友人宅だったのですが、思わず悲鳴を上げてしまうレベルで驚きましたもの。その悲鳴でさらに人を驚かせてしまったもの。
ちなみに、恒例の自由行動はin京都だそうなので、いろいろとアドバイス(笑)みたいな事もしてみました。
当日のコースで映画村に行くらしいんですが、妹は「そんな場所行くくらいなら神社仏閣が見たい。京都って言ったらそういうところ行くだろうが畜生ォォォオオオ!!」と嘆いていたので、私は一言、「電/王の写真とか衣装が飾られてるよ」と告げました。
そうしたら妹のモチベーションが上がった辺り、姉妹だなぁと思います。
あとついでに母とも話をして、ケータイの機種変に行く日とか眼科行く日とか、ざっくりではありますが決めておきました。
とりあえず母は私に眼科に行く事を強く勧めてきましたね!
「そんなに連続でものもらいになるのはおかしい」と。
「いい加減眼科に行け」と。
いやまぁ、分かってはいるんですよ。
正直、これまで18年とちょっと生きてきて、こんなに頻繁にものもらいになった事なんてありませんし。
というか、先月初めてものもらいになったくらいですし。
異常事態が起きているかもしれないというのは分かっているのですが、しかし金欠なんだから仕方がない。
余裕があったら、そりゃあ行きますよ。
先月右目が痛くて、今月冒頭には左目、そして再び右目が痛いんですからね。
でもさ。だってさ。
来週もしかしたら英語の点数が足りなくて補習に出なければならなくなった場合、2,000円の出費が生じるのですよ。
前期が前期だっただけに、現在私はgkbrな訳です。
どうせ実家に帰ったらコンタクトを買う為に眼科行くんだし、それで良いよね! っていう考えも、あるにはありますが。
しかしそうか、来週には新潟に帰るのか……。
実感わかない…。
前にもちょいと書きましたが、オフ友のみなさんで何かお土産にリクエストがあればどうぞー^^
高いものは、上記のような理由でナチュラル回避させていただきますが←
まぁ食べ物系ですかね。