毎年10月末に行われていたのに、何故今年は9月末なんですかねえちょっと(^ω^)
たぶん今日だって、ついったでいちろさんのツイート見るまで気付きませんでした。
まさか今日だったとは………。
10月末だったら、本気出したら行けるんじゃね? と思っていたんですが、今日だと思っていなかったんですから、当然準備もなにもありませんて。
何か、話によればメイドさんがたくさんいたらしいじゃないですか←
なんですかそのヘブン状態……!←
学祭に行った友人たちが、マジでうらやましい…。
誰か行った人、私に写メをください←
あと部誌見させてください←
とか言っても、次に新潟帰るのは春休みでしょうから、その頃には学祭の事を忘れていそうで怖いぜ…。
ああでも、最近はやたらと新潟に帰りたくて仕方がないので、もしかしたら年末年始に帰るかもしれません。
でも友達とカウントダウンってのも捨てられないな…。
まだ時間はありますから、その辺はゆっくり考えます。
でも年始に家にいたらお年玉貰えるんじゃなかろうかという期待感が無きにしも非ず。
お年玉って、実のところ何歳まで貰えるんですかね。
二十歳を超えたら悩みどころですが、しかし未成年のうちは、まだ大丈夫…ですよね?←
とりあえず大学在学中はもらいたいところですが、しかし私立大学に通っておいてお年玉までもらうってのは、それはそれで何わがまま言ってんだって話か。
それなら貰えずとも文句は言えません。
まぁ年末年始の帰省の件は、またあとで考えるとします。
そういや今日、トラックの荷物が高速道路(だったかな?)にぶちまけられたというニュースを観たんですが。
そのぶちまけられた荷物がマヨネーズだったそうで。
確か300メートルくらいぶちまけられて、車がスリップしてしまったとか。
マヨネーズ怖ぇwwww
奴らは量があれば車をスリップさせる事も可能なんですねwww
……っていう事をネタにするくらいしか、今日は何もない平凡な土曜日でした。