どうにも鬱期が到来した模様です。
何もする気になれないとにかく眠い元気が出ない。
これは鬱期っていうよりはたぶん5月病に近い症状なんだと思いますが、なんだってこんな急に到来するかな。
こう、なんか身体の中で何か黒いもやみたいなのが渦巻いているのが分かるんですが、そのもやが発生した原因と正体が分からなくて余計にもやが深くなっていく感じ。と言ってどれだけの人に伝わるんでしょうか。
まぁこれは精神的な問題ですから、私一人で治していくしかないんですけれど。
あれかな、昨日の精神的ぼっちが効いたのかな。
こんなにテンションが上がりきらないのなんて、センター試験前と高2の時以来ですよ。
11月の入試の時は受験特有の病気みたいな鬱はあったと思いますが、しかし迷子にならない事に命を賭けて東京に行ったので、そんな鬱にはなってませんし。
こういうのって友達と話していれば解消されるんでしょうか。
だったら(睡眠時間を妨げない程度に)がつがつすかいぷで話してやんぜ!
しかしこれがもしも小説を書くという作業を半ば封印してしまった結果だったとしたら、ちょっくら引きこもって小説書いているだけで解消されてしまうんですよね。
うーん、原因不明がこんなにも厄介だとは思わなんだ。
一応考えられる原因ピックアップしてみる。
・精神的ぼっちが効いた
・遅れてやってきた5月病(再発)
・もしかして勉強(してないけど)にストレスを感じているのか
・バイトで疲れてる
・はっちゃけてない
・小説書く作業をここ最近していない
・その他
まぁその他ってのは女の子的なそれですよ。
普通は真っ只中だと思考が鬱になってしまうっぽいですが、それが私の場合は前後しているのかもしれませんし。
とか、ね。
今月のカラオケの為に私は生きているという珍しい状況ですが、それ以外にも何かはっちゃけるイベントが起きると良いなと思います。
6月の大阪じゃなくとも、友達と買い物に行きたい。
それで鬱が治るんだったら一石二鳥!