昼休みに、保健委員会3年女子のみ、集めらました。
委員長さん曰く、「校長先生のお手伝いするんだって。」らしいです。
集合場所の教室に行ってみましたが、保健委員会顧問の例の先生がいらっしゃいません。
一度、教頭先生がその教室に入ってきたんですが、保健委員会のみさなんが集まってます、みたいなことを言うと、教室を去りました。
来る気配もないので、もしかして忘れてるんじゃないかとか、色々話していた所で、先生登場。
後ろに教頭先生がいたあたり、もしかしたら忘れていたのかもしれません。
真相は不明ですけど……。
どうやら私たちがいた教室は、会議で使うらしく(まぁ、会議室ですし)、別教室に移動。
先生「はいっ、立って! はい立って! 行くよっ、はい行くよ!」
………………。
教室到着後、仕事の内容を聞きます。
どうやら、校長先生が今までに撮っていた写真を、文化祭で注文した人に配るための準備らしいです。
内容を聞いて、なんとなく納得した所で、すでに昼休み終了約15分前。
絶対中途半端になるってわかるのに、先生は聞きません。
先生「いいでしょっ。5時間目なんて今日は自習でしょ? みんな良い子だから、校長先生喜ぶよ〜。この仕事やった人は、きちんと校長先生に一人一人名前を言いますよ! 推薦絶対もらえるからね!!」
とかなんとか。
色々と言いたい事があったけど、我慢我慢。
昼休み終了やく10分前。
仕事のやり方説明。
意味が分からなくて、質問するも、
私「え、ていうことは先生「だからね! この写真を―――――」
無視されました。
少し舌打ちしました。
先生なんだから、人の話くらいまともに聞けって。
友達にドンマイと励まされました。
ありがとう……!!
今日の放課後は、先生方が会議があるらしく、いつまでも学校に残る事はできない事になってました。
友「でも先生。先生は会議あるから、ここにはいられないんでしょう?」
先生「あー、いいんだよ会議なんて。」
Σ職務放棄!!
それでも、あの先生は、担任の先生に頼んで放課後に残れるよう許可貰ってくるだの、意地でもこの仕事をやらせようとしました。
最終的には、担任の先生に駄目だしを貰ったのですけどね。
でもやっぱり、時間が足りなくて、強制終了。
写真たちを元あった場所まで返しに行く事に。
その時、写真が少し、ばらけている所があって、先生が、
「誰〜、こんな風にばらばらにしちゃ駄目でしょー。」
みたいな事を言ってました。
私が、
「誰もそこはいじってないですよ。勝手にバラけたんじゃないですか。」
的に言いました。
そしたら、傍らで見ていたあいつ(分かる人だけ分かってください)が、
「みつくちゃん怖〜い。」
とかなんとか言ってきやがりました。
お前よかマシだわ! と言いたいのは、我慢我慢。
一方、先生のリアクションは、
「あはは、びっくりしたね〜。自分でもびっくりしたでしょ。」
とのこと。
何故、私が驚く必要がある…?
普通の対応のはずだったんですが…orz
そして予鈴のチャイムが鳴り、自教室へ。
全っ然、遊べなかった…。
昼休みのうちに分度器友達から返してもらおうとか、国語のノートは提出するのかとか、絵を描いて遊びたいとか、色々あったのに………。
------------------
タイトルにもあるように、本日誰かの誕生日です。
痛い人ですが、こういった日に私は喜ぶ人種なんですごめんなさい。
サイトの小説あたりをよく見てみると、わかるかもしれません。
posted by 爽川みつく at 16:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|